クラゲの和え物
今日は、さっぱり美味しい「クラゲの和え物」を紹介いたします。(^-^)
コリコリとした食感と、ほんのりピリッとした味がクセになりますね。
思い返してみると、昔はクラゲを食べる機会があまりなく、外食の時にしか口にできなかった気がします。でも今は、スーパーでも手軽に買えるので本当に幸せです。
コリコリとした食感と、ほんのりピリッとした味がクセになりますね。
思い返してみると、昔はクラゲを食べる機会があまりなく、外食の時にしか口にできなかった気がします。でも今は、スーパーでも手軽に買えるので本当に幸せです。
ちなみに、今回作ったクラゲの和え物は、切り方が少し適当になってしまいました。笑
でも、味は間違いなしです。
ーーー
【材料(2人分)】
塩クラゲ 100g
カニカマ 75g
きゅうり 2本
〈調味料〉
醤油 大さじ5
お酢 大さじ3
砂糖 小さじ1.5
わさび 小さじ1
おろしにんにく お好みで
みりん 大さじ1
塩クラゲ 100g
カニカマ 75g
きゅうり 2本
〈調味料〉
醤油 大さじ5
お酢 大さじ3
砂糖 小さじ1.5
わさび 小さじ1
おろしにんにく お好みで
みりん 大さじ1
ーーー
【作り方】
① 塩クラゲを水に10分ほど浸し、塩抜きをします。
② お湯を沸かして、クラゲを約1分ほど軽く温め、その後すぐに冷水にさらして水気をしっかり切ります。
③ ボウルに調味料をすべて入れ、ほぐしたカニカマと千切りにしたきゅうりを加えて混ぜます。
④ 最後に水気を切ったクラゲを加え、全体をよく和えたら、冷蔵庫で20分ほど冷やして完成です。
④ 最後に水気を切ったクラゲを加え、全体をよく和えたら、冷蔵庫で20分ほど冷やして完成です。
ーーー
冷やすことで味がなじみ、より一層さっぱりとした仕上がりになります。
暑い日や食欲がないときでも、箸が進む爽やかな一品です。
お時間があるときに、ぜひ作ってみてください。
見た目よりずっと簡単で、驚くほど美味しいですよ。(^-^)