白菜チヂミ
見た目はニラチヂミっぽいけど、実は「白菜チヂミ」!
醤油+お酢のタレで食べると、やみつきになります👍🎆
材料(2〜3人分)
白菜 … 150g(ざく切り)
ニラ … 50g(4〜5cmにカット)
イカ … 100g(細切り/お好みで)
小麦粉 … 100g
水 … 約120ml(生地の様子を見て調整)
卵 … 1個
塩 … 小さじ1/4
サラダ油 … 適量(焼く用)
※タレ用:醤油:酢=1:1(お好みでごま油や唐辛子を加えても◎)
作り方
材料を切る
白菜・ニラ・イカを食べやすく切ります。
生地を作る
ボウルに小麦粉・水・卵・塩を入れて、やさしく混ぜます。
※水は少しずつ加えながら、ドロっとまとまるくらいに🐱
具材を加える
切った白菜・ニラ・イカを生地に入れ、全体が均等になるように混ぜます🐷
焼く
フライパンに油を熱し、中火で生地を丸く広げて焼きます。
両面がカリッと焼けたら完成!
おすすめの食べ方
雨の日にマッコリと一緒に食べると、なんとも言えない幸せ気分🙈
実は、私が兵隊だったころ、大雨の日はチヂミを食べる日でした。
雨音とチヂミの香ばしい音、今でも忘れられません~
"前回の投稿はこちら ⇨ プライド手羽先"